高校生の生徒さんとお話ししていて、
「最近の若い人はテレビ見ないって聞いたけど、本当にそう?」
と聞いたら、
「テレビ全然見ません!」と言っていたので、
時代はもうYouTubeなんだなぁ・・・
ということで、
「私的オススメYouTubeチャンネル4選」
をお送りします~!笑
需要あるかわからないですけど、、
というか、私はめちゃくちゃテレビ大好きなので、
高校生の方が色々知っているのかもしれないですけど笑
一応、私的オススメなので、音楽系チャンネルを4つ、ご紹介してみます!
それではいってみましょう~(YouTuber風に)
まず1つめは、
『Yuya KANDA Flute』
神田勇哉さんのフルートチャンネルです!
YouTubeに演奏動画を上げているプロフルーティストはたくさんいらっしゃいますが、
神田勇哉さんの演奏は、
素直で、クセがなく、余計なことをしていない演奏で、(←個人的感想です)
でも、その中にもちゃんと神田勇哉さんの表現があって、
私はとても好きです。
フルートのクラシック曲をたくさん演奏されていて、
初心者でも演奏できる楽曲なども、高クオリティな演奏で聴けますので、
フルートのクラシック曲をあまり知らない、という方にもオススメです!!
2つめは、
『立花雅和フルートアカデミー』
立花雅和さんのフルートチャンネルです!
立花雅和さんは、こんなにYouTubeが流行る前から、
フルートYouTuberとして活躍されていて、
YouTube歴はかなり長く、元祖フルートYouTuberだと思ってます。
以前、「フルートコンベンション」という、国内最大のフルートイベントに参加していて、
講義を聞いていたときに、
同じ客席に立花雅和さんを発見し、
『あ!YouTuberだ!!』と、芸能人を見つけたような気分になったのが、、、
あれはいつだったか・・・5年くらい前かなぁ、、、相当前の話です。
立花雅和さんのチャンネルに、『フルート学』というカテゴリがあり、
そこの動画が特にオススメです!
要は、フルートに関する様々な解説動画ですね。
立花雅和さんの解説は非常にわかりやすく、丁寧に説明されています。
私のレッスンと、言っていることが違うこともあるかもしれませんが、
他の先生の、違った意見を聞いたり、
同じことを言っていても、言い方や説明の仕方が違うだけでしっくりくる、
という生徒さんもいらっしゃるかもしれないので、
何か悩んだことがあった時に、立花雅和さんのチャンネルで検索してみたりすると、
答えが見つかったり、一歩前進につながることもあると思います!
3つめは、
『清塚信也Official 「きよりんチャンネル(仮)」』
ピアニスト清塚信也さんのチャンネルです。
フルートの生徒さんに、
「先生、清塚信也さんって、ピアノうまいんですか?」
と聞かれました!笑
よくテレビに出ておしゃべりされている、ピアニストの清塚さん。
清塚さんのピアノを聴いたことがない方も多いのではないでしょうか?
そして、テレビを見ない世代はもしかして清塚信也さんを知らない人もいるのでは・・・?
清塚信也さんのピアノ、
とくにバラード曲が、本当に心癒される演奏で大好きです。
自宅で、電子ピアノで弾いている動画などがあるのですが、
『こんな表現、電子ピアノでできるの!?』っていう驚きもあります!!
寝る前に癒し曲をお届けしていたりする動画を、
私は、BGMにして作業したりしています。
(うますぎて、ついついしっかり聴いてしまい、作業に集中できないときも多々・・・)
清塚さんの曲は、特にこの演奏を聴いてほしいです!
素晴らしすぎて、全然弾けないのに楽譜を買いました笑
最後、4つめは、
『りっちゃんの音楽channel』
小学3年生のりっちゃんがエレクトーンを弾いているチャンネルです!
この子、エレクトーンがすごく上手いのも素晴らしいですが、
動画の後半で、
解説、、、というか、どんなイメージで弾いたか、というのを語るのが、
素晴らしい発想力だなぁ、と思って見ています。
こんな風にイメージがスイスイと出てくるのは、
この子にそういう才能があるのか、年齢的に頭が柔軟なのか、わかりません。
でも、こんなにエレクトーンが上手なのは、
毎日平均5時間練習しているからだそうです。
同じ音楽を演奏するものとして、
尊敬の眼差しでいつも拝見させていただいています!
さて、いかがでしたでしょうか??
まだフルートを始めたばかりの生徒さんで、
同じ初心者のフルートYoutuberの動画を見て励みにしている、
という生徒さんもいらっしゃいました!
それもまた素晴らしいですよね!!
最後に、これだけはお願いします。
YouTubeの演奏動画を、耳コピには絶対使わないように!!
私たちのやっている音楽は、
楽譜に書かれたことを読み取り、忠実に演奏しながら、
その中で自分の表現をしていくことに素晴らしさがあります!
それだけ注意していただいて、
YouTubeを楽しく鑑賞しましょう~!